メンズファッションで数少ないアクセサリーの「バンダナ」。いざ使おうと思っても意外とキマリにくかったり、ワザとらしくなりがちなアイテムでもあります。ここでは自然と着こなせるバンダナの首への巻き方や、調整の仕方を説明していきます。
やっている人が少ないので上手く取り入れられれば、ワンコインでもオシャレのレベルアップを期待できます。必ず似合う巻き方やバンダナがありますので一読してトライしてみて下さい。
メンズバンダナ首への巻き方【5通り】
下記5つの巻き方の具体的な手順を紹介します。
実際にはご自身に合うやり方を1〜2つ覚えれば充分だと思います。
先にやる共通の折り方
最初に巻きやすい形状にします。どの巻き方でも最初の①〜④の手順は共通です。
- カドを中央に向けて折る。
- さらに半分づつに折る。
- 最後に半分に折る。
- 巻きやすい細い状態の完成。
A.アスコット巻き
クラシックなアスコット巻き。
クラシックなドレススタイルで見られる、アスコットタイを元にした巻き方。
シンプルにひと結びするだけなので簡単です。出来上がりはキチンとした印象。
本来のバンダナの巻き方は、ネクタイ結びのあと大検を前に引っ張り出す感じです。バンダナだと短いので簡易的に。
- 一結びのみ。片方はタテに上げる。
- 前に垂らし、先は広げる。
B.2回結び
結び目がポイントの基本の2回結び。
これが一番やっている人は多いのではないでしょうか。はい、ただの固結びです。
結び目とフサができて、見た目のポイントになります。
- 一結び。
- ヨコ向きに引く。
- 2回目も横に引く
- シッカリ結び、結び目を小さく。
C.流し込み
慣れないうちはさり気なくシンプルなこちら
結び目がなく目立たないので取り入れやすいと思います。夏にタオル巻く感覚で「まぁ暑いんで」くらいの気持ちでさり気なく。巻物が慣れなくて気恥ずかしいというかたにもオススメです。
- フロントで重ねるだけです。
やっているうちにズレる場合はタイピン的なので止めても良いと思います。
D.リング止め
リングを使った簡単な方法。
結び目がないのでゴロツかない方法です。長さが足りないスカーフの時に役立ちますね。
簡単にキレイにキマるので一つ首巻き用のリングを用意しておくと便利です。
選ぶリングでも印象がガラッと変わりますので、材質やデザインにこだわってみてください。
リングのサイズは画像のレザーリングで9号サイズくらい。スカーフの厚みや大きさによりますが9-11号くらいで対応できると思いますので、手持ちのリングで試してみて下さい。
バンダナの雰囲気に合わせてワイルドな系統が合います。細い貴金属のリングだと夜感が出るので注意
スカーフリング①レザー
バンダナの光沢感のない粗野な感じと味のあるレザー系統は相性が良いですね。
スカーフリング②シルバーインディアンジュエリー
シルバーならインディアンジュエリーのようなワイルドな方が相性が良いです。
E.カウボーイ巻き
カウボーイ発祥の粗野なイメージ。
首元をふさぐ感じで巻くのでバブアーとかのアウターと相性がイイですね。
カウボーイ巻きは目立つので、インナーのアクセントで使うのがオススメです。
なお「カウボーイ巻き」の名称は勝手に名付けています。
- 半分に折って三角に
- 後ろでひと結びする。
- 2回目結ぶ。
【自分に似合わせる】5つの調整テクニック
普段やっている巻物を自然に使いこなす調整テクニックをお伝えしていきます。
巻いてみたけど「なんか違和感がある」という方も多いと思います。
巻物はそれだけで目立つアイテムなので、少しの差で違和感が出やすいです。
印象を変わるポイントは以下5つ。
それぞれの項目でどれが自分に似合うのか判断してみて下さい。
1.インかアウトか?
結んでできたフサ部分を出すかしまうかで、大きく印象が変わります。アウトのほうが目立ちますが慣れないうちは入れたほうが馴染みやすいです。私は似合わないので出したことはありません。
2.結ぶ位置での違い
フサの大きさに注目して印象を比較してみてください。高い位置で結ぶとフサが大きくドレスより。
低い位置で結ぶと、フサが小さくなりワーク系のイメージになります。
3.バンダナやスカーフの【大きさ】での違い。
今回使っているバンダナはおよそ53cm角の中判サイズ。43cm角でギリ結べるくらいです。
ちなみにスカーフの王様エルメスの定番サイズは90cm角。
大きいほど結んだ時にフサが大きくなりドレッシーに。インするぶんには気にする必要は無いです。
サイズによって印象が大きく変わりますので、購入する時の目安にしてください。
4.色柄での違い
バンダナやスカーフでは特徴的な柄と色の印象が大きいですね。似合わない柄を選ぶと着こなしでは調整できないので注意が必要です。自分に合う“派手さ具合”を見極めましょう。
5.素材での違い。
巻物のほとんどがシルクかコットン、夏ならリネンもあります。シルクはドレッシーですし、リネンは中間、コットンはワークより。素材での印象の違いも大きいので自分のキャラクターに合う素材を選びます。
そもそも似合う、似合わないって?
バンダナ〜スカーフまで幅広いバリエーションが無限にあり、上の5つのポイントを調整すれば必ず似合う巻き方やアイテムはあります。
簡単に言うと自分のキャラクター=巻物のキャラクターを合わせれば違和感が無くなります。
(例)
【王子様キャラ】➡シルクで大判サイズ、フサも出して華やかな柄。
【ワイルドキャラ】➡使い古したコットンで中判以下、フサも小さめで結び目は下げ、色も地味目。
「似合う/似合わない」についてはこちらで詳しく書いているので見てみて下さい。
➡メンズファッション【11系統診断】どのタイプ?簡単セルフチェック
ここまでで似合う似合わないをつかんでいただけたでしょうか?これにそってアイテム選びや着こなしを調整するとより自分らしいスタイルを作れると思います。
バンダナメンズ色合わせ
巻物アイテムは特別感が出るアイテムで目立つので最初はベーシックカラーから選ぶと失敗が少ないです。
下記の考えをもとに基本の3色があればほとんど対応できると思います。
こういった小物まで色合わせするとコーディネートの完成度が上がります。
➡メンズファッション色合わせ【基本の3色】プロの出した結論!
バンダナのその他の活用法
巻くだけではなくてハンカチの代わりとしても優秀なバンダナ。メンズファッションの身の回りのアイテムは少ないので、ハンカチもコーディネートアイテムとして使うと完成度が上がります。
1.ハンカチ使い
メンズファッションではアイテムが少ないのでこんな感じでバンダナ柄はアクセントになってくれます。
それぞれ色も合わせると良い感じです。大きさはギリギリポケットに入るくらい。
2.ストリート系ハンカチ使い|垂らして使う
ヒップホップやスケータージャンルでのハンカチの入れ方。アクセントが足りない時に有効です。
- 2つ折り。
- 三等分で中に折る。
- ポケットの幅に調整。
- 片側だけ入れる。
- 外に垂らす。
3.バッグ使い
首に巻くには暑いし、でもアクセントが欲しい!って時に。
子供と出かける時にお手拭きとして役立ちますw。
4.ヒップホップ
今回は首周りの活用法でしたが、頭に巻くパターンはヒップホップ界隈で多いですね。
【バンダナの定番】HAV-A-HANK(ハバハンク)
今回使っているバンダナブランドの「ハバハンク」をご紹介しておきます。
バンダナ柄のハンカチは数あれどMADE IN USAの定番といえばここのブランドです。
ハンカチ代わりに7-8枚まとめ買いしましたが、なぜか無くなっていき今では使い込まれたブラウンだけが手元にあります。
ところどころ破れているので普通だと捨てますが、使い込まれて良い味なんですよね。補修してもカッコいいと思います。
久々に3色買い足しましたが以前に買ったのが2012年。なんと11年使えてました。400円しないので月換算すると3円/月なのでほぼタダですね。
質的には決して良い原料は使って無いのですが、その粗野な綿の原料が良い色落ちを生み、ハンカチとは思えない丈夫さで、使いこむうちに味になっていきます。
現在これといった決まったハンカチが無ければ試してみるのをオススメします。
経年変化
最初はゴワゴワで色もノペッとしてますが、使ううちに色落ちして、風合いもクタッと柔らかくなります。
縫製
フチはロックミシン。サイズもマチマチで地の目も歪んでいます。ザ・アメリカ製といった感じです。
HAV-A-HANK(ハバハンク)カラーバリエーション
カラーバリエーションは相当あります。
最初はグレー/ネイビー/ブラウンのベーシックカラーがあると困りません。
小物使いなのでアクセントカラーがあれば地味になった時に調整できます。
その他のバンダナブランド
ハバ・ハンク以外でもいろんなブランドで作られています。柄もかっこいいのが多いですよね。
バンダナの首への巻き方【Q&A】
- Qバンダナとスカーフの違いは何ですか?
- A
バンダナは少し厚手のコットン素材の柄物。大判もありますが、55cm角くらいが定形です。
スカーフは主にシルク素材で無地や柄は様々。サイズも種類が多いです。
- Qバンダナとハンカチの違いは何ですか?
- A
どちらもコットンで柄物ですが、ハンカチは手を拭くことを目的として作られるので柔らかく薄手の素材が多いです。
バンダナの首への巻き方【メンズ】まとめ
バンダナの巻き方と調整のしかたを説明しました。ひとつでも覚えておくとバンダナだけでは無く、スカーフや巻物全般にも使えるテクニックです。小さいアイテムですが上手く取り入れられるとコーディネートのレベルが一段あがるので、ぜひ一度試してみてください。
MARU
コメント